今日土曜日に契約予定の契約書と重説に印鑑押してください!
ということで不動産業者さんがわざわざおいでになりましたw。
この業者さんすごく縁がありまして、実は私が30代の頃新築の
鉄骨4階建てアパートを計画していた際に土地の仲介をされて
いた業者さんです。 (その後家もこの業者さんで建てました)
あの時は、1階駐車場、2階から3階を単身者用1k、4階を自宅
というプランで当時の住宅金融公庫から低利の融資を受けると
いう画期的な計画でしたw。
この時は妻の「何で他人と一つ屋根の下に暮らさなきゃいけな
いのよぉ!」の一言で却下されてしまいましたが、その後すぐに
そこには同様の1階駐車場の鉄骨アパートが建てられて今でも
高稼働しています。
うちの近所なのでその場所を通るたびに今でもやっておくべき
だったと後悔しています。計画を実行していたらおそらくリタイア
が10年早まっていたと思います。
おっと、話は今日の話題からそれてしまいました。実は今年4月
にアットホームに出ていたアパート用地を見た帰りに車を運転し
ていてたまたま売地の看板を見つけました。この方が勤務されて
いる会社の看板だったのですぐに電話しました。
そしたらちょうど売買契約寸前で話がポシャッてしまったので800
坪まとめて処分できるならOKですよ!とのことでわたくしにとって
は願ってもない話でした。
複数のお客様から早く安い土地探してよぉ〜と迫られていました
ので本当にラッキーでした。通りすがりの道端に上っていた看板を
見て電話しただけでわたくしサラリーマンの平均年収ぐらいの仲介
手数料を頂くことができます。
ということで今日のタイトルと相成りました。売主側の業者さんも、
たかが看板1枚ですけど本当にいい仕事してくれますよねぇ~と
しみじみおっしゃっていたのが印象的でしたw。
昨日遠路お見えになった沖縄の投資家さんも宅建をお持ちとの
ことで宅建は最強の資格だとおっしゃっていました。
さて、今年の宅建士受験申し込みは平成29年7月3日(月)〜7月31
日(月)までだそうです。ぜひチャレンジされてみてはいかがでしょう?
物件が高い時は「物件より宅建!」ではないでしょうか?
スポンサーサイト
⇒ 【吉川 英一 Official Homepage】
■ 復刻!!『そして私は「金持ちサラリーマン」になった』
■ 【図面セット】 デザイナーズ・アパート、SQUAREシリーズ
Re: タイトルなし
じゅんさんこんにちは!
宅建士はすぐに自宅でも開業出来てやりかた次第でかなり稼げる資格です。
いざと言うときの為にとっておくと最強だと思います。
吉川さんおはようございます
Re: 吉川さんおはようございます
ミタニさんこんにちは!
もうすでに3年前に合格されていたんですね!
私も30歳過ぎてからでしたので通勤時間の1時間を利用して
耳から聞いて覚えました。
私も10年前の融資が通っていれば・・・
いえ、人生にifはありませんよねw
10年間の遠回りは、私には必要な期間でした。
なにかと未熟なものでw
Re: タイトルなし
> 私も10年前の融資が通っていれば・・・
> いえ、人生にifはありませんよねw
> 10年間の遠回りは、私には必要な期間でした。
> なにかと未熟なものでw
マキベリーの魔術師さんこんにちは!
失敗は成功の基とはよく言ったもので、だれにでも学習する期間は
必要なのだと思います。
今から勉強しても今年は間に合いそうにありませんね汗
おすすめの勉強法とかありますでしょうか?
Re: タイトルなし
>
> 今から勉強しても今年は間に合いそうにありませんね汗
> おすすめの勉強法とかありますでしょうか?
SSKさんこんにちは!
気合を入れて取り組めば充分合格可能だと思います。とにかく
反復継続して何度もテキストと問題集をやることでしょうか?
コメントの投稿